fc2ブログ

皇居にアライグマ侵入 宮内庁

宮内庁の発表によると、3月に皇居内でアライグマが捕獲されたようです。
11月から罠を設置。餌に使う食物を変えながら、3月末にようやく捕獲、安楽死させて国立科学博物館に送られたとのことです。

同庁の風岡典之次長は捕獲の理由として、「幸い大きな被害は聞いていないが、建物を傷つけたり、住みついたりするのは望ましくない」と説明。
北沢克巳庭園課長は「もともとペットだったものが逃げたか、飼い主が飼い切れずに捨てたのでは。雑食性のアライグマが皇居で繁殖すれば、生態系が崩れる恐れがある」と指摘。

気になったのは、「皇居で繁殖すれば生態系が崩れる」との文言です。
別段、どこで繁殖しようが生態系が崩れるのは一緒のはず。なのになぜわざわざ「皇居」という文言を入れたのかが疑問です。
仮に、一般家庭で捕獲された場合でも、安楽死させて国立科学博物館に送るのでしょうか。
それならば、「本来の生活圏外で」とでもすれば良いと思うのですが、背後になにかがあるのか、または何もなく「なんとなく」発言したのか。
少しだけ気になった次第です。


皇居にアライグマ、「生態系乱れる?」 宮内庁 ↓好条件のアルバイト探しはアルバイト.jpで↓

テーマ : 環境問題
ジャンル : ニュース

コメントの投稿

非公開コメント

 












応援よろしく♪
My Yahoo!に追加
Add to Google
ブログランキング・にほんブログ村へ
  • seo

ブログランキング
ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村
マイプロフィール
プロフィール

ジェイムズ鉄道

Author:ジェイムズ鉄道
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
アクセス解析
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR